個人輸入代行の専門サイトを使って気軽にネット購入できるタダシップですが、通販といっても楽天やAmazonで検索したところで出てこないんです。
「通販で買えるっていったのに買えないじゃん」なんて思わないで・・。
頭痛薬や酔い止めなど、楽天で売っている商品はありますが医薬品としてはごく一部。
どんなED治療薬も、国内の通販サイトでは販売NGだから気をつけてくださいね。
タダシップを通販でゲットするためには、個人輸入代行サイトを利用するというところがポイントなんです。
楽天で売っていないのはなぜ?
2014年の薬機法改定で、一般用医薬品のインターネット販売が解禁。
それまで、薬が必要なときには病院に行くorドラッグストアで購入するという2つの手段しかなかったのが、スマホやパソコンからいつでも気軽に購入できるようになったんです。
しかしどんな薬でも買えるというわけではなく、医師の処方が必要な薬はネット販売不可。
タダシップの成分・タダラフィルは処方医薬品に分類されるので、通販の対象外です。
それ以前にタダシップは日本で未承認なので、国内のウェブサイトで取り扱えることはないんです。
通販OKなのは市販薬のみ
薬の分類 | 必要な専門家 | |
一般用医薬品 (市販薬) |
要指導医薬品 (ネット販売不可) アレルギー薬、解熱鎮痛剤など |
薬剤師 (書類による説明は義務) |
第一類医薬品 (ネット販売可) 解熱鎮痛剤、毛髪剤など |
薬剤師 (書類による説明は義務) |
|
第二類医薬品 (ネット販売可) 解熱鎮痛剤、かぜ薬など |
薬剤師・登録販売者 (書類による説明は任意) |
|
第三類医薬品 (ネット販売可) 整腸剤、ビタミン剤など |
薬剤師・登録販売者 |
一般用医薬品は、市販薬や家庭用医薬品、OTC(Over the counter)医薬品などと呼ばれています。
カンタンに言うと、医師の処方せんナシでOKな自分で選んで買える薬のこと。
専門的な知識がない人でも使用できるように幅広い症状に適していて、副作用が少なく作られています。
危険性が少ないので、ネットでも気軽に買えるというわけなんです。
海外発送の通販がカギ
・処方医薬品のネット販売は認められていない
この2点をクリアしているのが、個人輸入代行サイトでの通販です。
注文した商品は海外の販売店やメーカーから直接日本に向けて発送されるんですが、この場合に限って海外製医薬品の購入はOK。
ネットで買えるといっても楽天で売られていないのは、タダシップが海外発送だからというのもあるんですね。
個人輸入でも手順はカンタン!
個人輸入代行サイトを使うといっても、やっぱり難しそう・・って思う人もいますよね。
でも、本当にカンタンなんです。
海外で作られているタダシップが手元に届くまでの流れと、実際の注文手順をチェックしておきましょう。
どうして海外のタダシップが買える?
1、個人輸入の代行サイトは日本人向けに作られているので、日本語で注文OK!
2、利用者からのオーダーは、個人輸入代行業者を通して海外にある販売店に伝えられます。
3、現地の店舗は、注文内容にしたがって日本へ向けて商品を発送。
このようにしてタダシップが手元に届くというわけ。
国際郵便なので配達日数がかかるのがちょっと難だけど、使いたい日に間に合うようにゆとりを持って注文すればいいだけのことです。
本当にカンタン?注文の手順を確認
では実際に注文するときって何をすればいいの?
っていう人のために、通販サイトでの手順を紹介しておきます。
楽天やアマゾンを使ったことがある人なら、拍子ぬけするくらいシンプルですよ。
通販に不慣れな人でもとくに難しいことはないので、安心してくださいね~。
まずはじめに、サイト内の検索まどでタダシップを検索
タダシップのページに移ったら、欲しい個数をカート(買い物かご)に入れる
注文内容を確認してレジに進む
名前や電話番号、配達先住所、支払い方法などを入力
注文完了!
あとは支払いを済ませて、発送通知を待つだけです。
どうですか?
めちゃ簡単でしょ。
日本に入ってきたあとは、ごく普通に郵便物として配達されます。
受け取りにサインが必要なので、家にいなかったらポストに不在票が入っているはずです。
再配達の依頼をするか、郵便局に出向いてピックアップするか、好きな方を選べますよ。